会社案内サイト
産業廃棄物処理のパイオニアとして創業75年以上優良認定取得、東海地区、関東地区の施工現場を幅広くカバー!産業廃棄物処理のパイオニアとして創業75年以上優良認定取得、東海地区、関東地区の施工現場を幅広くカバー!

廃棄物の収集から処理まで”ワンストップ”で対応!産業廃棄物処理のパイオニアとして創業75年以上優良認定取得 東海地区関東地区の施工現場を幅広くカバー!

フルハシEPOってどんな会社?

事業紹介MOVIE

現場でのお困りごと問題解決のご提案!

建設業製造業 他 幅広い業者様へ
現場のお困りごとの解決に向けて当社のサービスを是非ご検討ください!

YES/NO 診断

まずは、御社の”お悩み”
お聞かせください!

YES/NO 診断

YES/NO 診断

質問がここに表示されます。

01

分別促進容器

リサイクルBox
「F-con」の導入

メッシュ状で中身が見えやすい!コンパクトだから狭い現場にも設置OK!

メッシュ状で
中身が見えやすい!

コンパクトだから
狭い現場にも設置OK!

当社オリジナル回収ボックス「F-con」設置で建築副産物リサイクル費用をコストダウン。建築副産物の分類から物品の収集まで用途もいろいろ、使いやすさを追求したオリジナルボックスです。

F-con導入
メリット

  • 現場分別によるリサイクルコスト削減

    「混合廃棄物」に比べ、リサイクルコストを削減できます。

  • リサイクル率の向上

    「分別」することにより、再資源化が容易になり、リサイクル率がアップします。

  • 現場の美化促進

    現場での「リサイクル」への意識が高まり、現場の美化にもつながります。

ご利用
イメージ

木
プラスチック
プラスチック
石膏
石膏
ダンボール
ダンボール
  • 分別推進効果
  • 現場美化向上
  • 副産物集積量の削減

製品仕様

製品仕様
製品仕様

02

広域収集サービス

フルハシEPOの強み!!

東海・関東の広域な
収集エリアをカバー

小口ルート回収により
迅速に収集対応可能

収集実績

東海エリア

(2023年度)

東海地区戸建て着工及び取扱数量入荷推移
東海収集データ
東海収集対応エリア
飛島リサイクルパーク
飛島リサイクルパーク

愛知県海部郡飛島村
木場二丁目118

RPF燃料の製造、廃プラスティック及び古紙を主燃料とした固形燃料

処分方法
圧縮、減容固化、選別、破砕、押出成形
サービスエリア
愛知県、岐阜県、三重県、滋賀県、静岡県南部
収集運搬
関連会社 株式会社フィニティ
収集車両の種類・車種
  • 移動式クレーン付き車両
  • 平ボディ車
  • 脱着装置付コンテナ車
  • ウイング車
計44台
飛島リサイクルパーク処理能力
紙くず 圧縮 4.59 t/日
廃プラスチック類 圧縮 6.6 t/日
廃プラスチック類、紙くず 押出成形 2.56 t/日
廃プラスチック類 減容固化 0.416 t/日
廃プラスチック類、木くず、金属くず、ガラスくず・コンクリートくず及び陶磁器くず 選別 230.4 ㎥/日
廃プラスチック類、紙くず、木くず、繊維くず、金属くず、ガラスくず・コンクリートくず及び 陶磁器くず、がれき類 選別 326.4 ㎥/日

詳細を見る

関東エリア

(2023年度)

千葉県戸建て着工及び取扱数量入荷推移
関東収集データ
関東収集対応エリア
千葉リサイクルランド
千葉リサイクルランド

千葉県千葉市中央区
浜野町1216番地68

柏リサイクルガーデン
柏リサイクルガーデン

千葉県柏市大島田
二丁目8番4

サービスエリア
千葉県、東京都(江戸川区、葛飾区)、茨城県、埼玉県
収集運搬
関連会社 株式会社フィニティ
収集車両の種類・車種
  • 移動式クレーン付き車両
  • 平ボディ車
  • 脱着装置付コンテナ車
  • ウイング車
計25台
千葉リサイクルパーク処理能力
木くず 破砕 480 t/日
繊維くず 106.08 t/日
ガラスくず、コンクリートくず及び陶磁器くず 8.34 t/日
廃プラスチック類 圧縮 6.8 t/日
廃プラスチック類、紙くず、木くず、繊維くず、金属くず、ガラスくず・コンクリートくず及び陶磁器くず、がれき類 選別 86.4t/日
廃プラスチック類 溶融 0.37 t/日
柏リサイクルガーデン処理能力
廃プラスチック類、紙くず 破砕 2.88 t/日
木くず 7.2 t/日
繊維くず 4.32 t/日
金属くず 7.84 t/日
ガラスくず・コンクリートくず及び陶磁器くず 12.8 t/日
がれき類 8.8 t/日
紙くず、廃プラスチック類 溶融 9.12 t/日

詳細を見る

03

リサイクルに関して

  • ご提案
  • ご成約
  • 収集業務
  • 計量・
    中間処理
  • 再資源化
    処理

廃棄物を選別することで
リサイクル率UP

フルハシEPOでリサイクル!

木くず

木くず
木質リサイクル工場にてチップ化
紙・ボード・バイオマスエネルギーに再生

プラスチック

プラスチック
RPF(固形燃料)に再生

ダンボール

ダンボール
ダンボールに再生

石膏ボード

石膏ボード
石膏ボードに再生

ガラス・陶磁器

ガラス・陶磁器
セメント原料に再生

ガレキ

ガレキ
路盤材に再生

金属

金属
金属原料に再生

再資源化率の向上

バイオマテリアル事業の
再資源化率は

2023年度まで
100%を達成しています。

資源循環事業においては、柏リサイクルガーデン開設により業務の効率化がなされたため、前年度から2.1%向上して83.5%となりました。
今後も日々処理方法等の改善を図り、バイオマテリアル事業の再資源化率100%を維持するとともに、資源循環事業における再資源化率向上に努め、持続可能な社会の発展に貢献していきます。

[各事業における再資源化率の向上]
各事業における再資源化率の向上

再資源化できない廃棄物の削減

資源循環事業において当社が受け入れた廃棄物のうち、再資源化できない廃棄物は中間処理 (焼却) 又は最終処分 (埋立) することで適正に処理しています。
2023年度の廃棄物 (焼却+埋立) 量は3,774tとなり、前年度から14%減少しました。これは柏リサイクルガーデン開設による集荷と選別作業の効率化により、再資源化率が向上したためです。
今後も再資源化率の向上、ひいては廃棄物の削減に取組みます。

[廃棄物発生量の推移]
廃棄物発生量の推移

04

電子マニフェスト
登録支援サービス

自社開発システム
ERIOT運用

当社が独自に開発した廃棄物管理システム ERIOT(エリオット)は、廃棄物や収集運搬、リサイクル内容の情報を一元管理することにより、排出事業者からの依頼に迅速に対応することが可能です。

ERIOTメリット

入力時間の短縮による
管理コストの削減!

データによる取り込みのため、
誤登録防止!

システムフローチャート

電子マニフェスト
登録の流れ(例)

  • 手入力
  • 排出事業場の登録
  • 回収物の品目・
    数量確認
  • マニフェスト情報登録
    (現場別・1品目1件)
  • 完了
  • データ
    取り込み
  • 弊社から
    登録データを送付
  • データ取り込み
  • 登録完了!

比較例

マニフェスト事務作業の
所要時間比較例(年間)

マニフェスト事務作業の所要時間比較例(年間)

マニフェスト利用に係る
コスト比較例 (年間)

マニフェスト利用に係るコスト比較例 (年間)

入力作業時間の比較

入力作業時間の比較
ラクラク手続きで定時に帰宅
お問い合わせお問い合わせ